ソフトバンクより3月に発売が予定されているfitbit。
ご参考になればということで、これまでに書いたfitbit関連のエントリーをまとめてみました!
Nike+ Fuelbandに先行して、fitbitが2013年3月にソフトバンクから発売されるということで、なかなかの盛り上がりです。
ワイヤレス活動量計 fitbit|キャンペーン・特集|ソフトバンクセレクション
Fitbit Oneについては、Amazonの並行輸入で2012年12月に購入していて、毎日使っています。
Fitbit Oneとは
Fitbit Oneについて簡単にご紹介。
Fitbit Oneは、一言でいうと「睡眠時間や上った階段の数も記録できる高機能万歩計」です。
fitbitガジェットで記録した各データは、fitbitのサーバに記録され、ログとして綺麗にまとまったかたちで参照することができます。
計測できるものとしては以下の通り。
- 歩いた歩数
- 上った階段の段数
- 消費カロリー(歩数から算出)
- 歩いた距離(歩数から算出)
fitbitの他のモデルと異なる点として、Fitbit Oneでは、BluetoothでのiPhoneとの連携が可能です。
iPhoneのfitbitアプリを利用して、簡単にサーバと同期ができます。
エントリーも結構書いているので、Fitbitの購入を検討している方の参考になればと思い、まとめてみました!
Fitbit Oneを買った理由
Nike+ Fuelbandとどちらを購入するか悩んでいたので、比較が主になっています。
Fuelbandも魅力的ですが、ネジの錆問題があったり、fitbitのほうが連携アプリが豊富であったりということで、Fitbit Oneを買ってよかったと思っています。
Fitbit Ultraの後継機、Fitbit Oneを買いました! Bluetooth便利!
ファーストインプレッション、見た目など
僕はいつもベルトにFitbit Oneをつけているのですが、結構しっかりクリップされていて、落ちたことはありません。
その辺り、こちらの記事が見やすいと思います。
Fitbit One 開封の儀!クリップは想像よりしっかりしてます!
僕が持っているのはブラックですが、見た目にも目立ちすぎないのでよいと思います。
少なくともスーツだと全然気になりません。
LEDで表示される様々な情報を紹介したのが以下の記事。
Fitbit Oneからのちょっとした「挨拶」なんかもあります。
結構洒落てて好きです。
Fitbit Oneの写真レビュー:LED表示はこんな感じ。
機能について
Fitbit OneのポイントはなんといってもBluetooth同期。
iPhoneのfitbitアプリを立ち上げるだけで、同期されます。
Fitbit OneのiPhoneとのBluetooth同期はやっぱり便利だった!
前の型のUltraだと、同期はMac/PCにつないだステーションを使わなければならなかったので、それに比べるとだいぶ便利になっています。
同期すると、歩数などの情報がFitbit One→iPhoneアプリ→fitbitサーバに送られます。
バッテリー残量などもiPhoneアプリで確認することができます。
Fitbit Oneのバッテリー残量はBluetooth同期するとiPhoneアプリで確認できちゃう
ファームアップデートも、Bluetooth経由で可能。
(その後特にアップデートはありませんが・・・)
Fitbit Oneのファームアップデート(たぶん)をしてみた
周辺アプリ
fitbitの魅力の一つは、連携アプリが豊富なこと。
たとえば、Nike+のランデータなどを同期することができます。
Nike+との同期については、歩数カウントの詳細などについて気になったので、ちょっと調べてみたりしました。
Fitbit Daemonでのデータ連携は、Nike+のデータを「上書き」しているっぽい
バッテリーの残量をチェックして通知してくれるサービスなんかもあります。
Fitbitのバッテリー充電タイミングを教えてくれるLow Battery Notifierを使ってみた
他にも、fitbitのウェブサイトで、どんな連携アプリがあるか見ることができます。
健康管理系サービスとの連携が多いみたいです。
まとめ
そんなこんなで毎日Fitbit Oneを身につけて通勤しています。
繰り返しになりますがBluetooth同期がとても便利です。
iPhoneのアプリを立ち上げるだけで、簡単にその日の歩数などが確認できます。
Fitbit Oneを使い始めてから、移動の際はなるべく階段を使うようになりました。
また、ちょっと道に迷っても「そのぶんたくさん歩けたからいいか!」と思うようになりました。
なにごとも見える化が大事ですよね。
みなさんも素敵なFitbit Lifeを!
Pingback: 2013年3月のまとめ!旅行にセミナーとイベント盛りだくさん。