先日注文した「ひらくPCバッグ」が届きました!
届いたのでいろいろ詰め込んでみた
バッグを新調しようということで、先日ポチった「ひらくPCバッグ」。
ポチった! MacBook Airもミラーレス一眼も全部入ってさっととりだせる! ひらくPCバッグ!
本日届いたので開封の儀〜。
そこそこの大きさのダンボールど届きましたが、軽いです。
(バッグしか入ってないんだから当たり前ですが)
パカーーーン!
ビニーーール!
というわけで、こちらが「ひらくPCバッグ」です!
ファーストインプレッションとしては、想像よりコンパクトだなあという感じです。
横幅はそこそこあるのですが、縦の幅は、思っていたほどありません。
そのせいかそれほど「大きい」という印象はないです。
後ろ姿はこんな感じ。
ベルトの幅は、車のシートベルトくらい。
結構しっかりした素材なので、肩に食い込んでしまうということもなさそうです。
こちらがバッグの中。
本当にぺろっと開きました。
ベルクロで調整できる仕切りが3枚入っています。
早速荷物を入れてみます。
詰め込んだのはこちら。
- MacBook Air 13インチとそのカバー
- iPad3とSmartCover
- ミラーレス一眼NEX-5Nとレンズ2つ&予備バッテリー
- モバイルルータ
- モバイルバッテリー
- ほぼ日手帳オリジナル
- ノイズキャンセリングイヤホン
- 財布
- 名刺入れ
- 各種コード
- ドコモのガラケー
普段は手帳や名刺入れはあまり持ち歩きませんが、せっかくなので入れてみました^^
全部入れた写真がこちら。
それほどぱんぱんという感じもなく入ります!
肩にかけてみましたが、さすがにちょっと重いかな、という感じはありました。
これまでリュックだったので、仕方ないところですね。
ちなみに、NEXのレンズは、最初はそのまま入れようと思ったのですが、そのまま入れるにはちょっと底が固そうだったので、もともと持っていたバッグをインナーバッグ的に入れて、その中に収納するようにしてみました。
これが想像以上にぴったりはまっていて満足!
もともと持っているものが有効活用できて嬉しいです。
ちなみにもともとのカメラバッグはこちら。
このバッグだけだと、レンズは一度に2本までしか入れられなかったのですが、ひらくPCバッグで、メインのバッグとカメラ用バッグを一緒にしたので、かなり扱いが楽になりそうです。
使ってみて
まだ1日使っただけですが、感想としてはこんな感じ。
よさそうなところ
とりあえずものが取り出しやすいです。
カメラを楽に取り出せるのが嬉しいですね。
それから、実際に肩にかけてみると、さすがに「軽い」ということはないのですが、ベルトの付け方が工夫されているので、たしかにフィット感は感じます。
歩いても、あまりゆさゆさせず身体にくっついている感じで、疲れにくそうです。
気になったところ
気になったのは、右肩にベルトをかけた状態だと、左側のファスナーが開きづらいということ。
こんな感じになって、角を曲がるあたりで左側のファスナーが止まってしまいます。
ファスナーの不具合ではなく、姿勢もしくは荷物の入れ方で、バッグのかたちがファスナーを閉めにくい感じに歪んでしまっているように見えます。
とりあえずは右側のファスナーで端まで閉めきってしまうようにすれば支障はないので、荷物の入れ方などちょこちょこ変えつついろいろ試してみようと思います。
まとめ
ということで新しいバッグをゲットです!
ぜーんぶ一箇所に入れられる、というのはやっぱり便利です。
これからどんどん使っていきたいと思います!
ではでは!