東京駅にあるラーメンストリートのお店「ひるがお」で塩ラーメンを食べてきました!
東京ラーメンストリートの「ひるがお」
東京駅の八重洲側地下にある東京ラーメンストリート。
人気のラーメン屋さんがひしめくエリアで、どのお店もいつも行列ができています。
並ぶのはあまり好きではないのですが、先日、ちょっと時間があったので、行列に並んでラーメンを食べてみました。
行ったお店は塩ラーメンが売りのひるがおさん。
土曜日の13時ごろでしたが、やっぱり結構並んでいました。
食券を買って列に並びます。
それなりに回転はよく、並んだのは10分くらいだったと思います。
店内に入ると、スープの出汁に使っているのであろう煮干しのにおいがふわりと漂っています。
オーダーしたのは、スタンダードな塩ラーメンに味玉を追加した塩玉らーめん、850円。
スープはもちろんあっさりの塩。
ただ、前述のとおり煮干しベースがきいていて、よくある鶏ガラとは結構違った感じになっています。
より和風というかなんというか。
麺は普通の中麺(と、言うのかな?)。
するするいけます。
チャーシュー。
なかなかジューシーで食べ応えがあります。
ただ個人的には、煮干しベースのスープにはちょっとこってりすぎるかなあという気もしました。
想像よりずっとよかったのが味玉。
あまり派手な味の主張ではないですが、スープと良く合っていてなかなかに美味。
何で味つけしてるのかなー。
こういうときぴんとらわかるような、味センスの良い人になりたいです。
そんなこんなでおいしくいただきました!
さいごに
東京ラーメンストリートのお店は、どこもいつも混んでいるので、並んで待つ気力がないとなかなか入れないのですが、それだけ美味しいお店も多いのだと思います。
食べログの評価も軒並み高いです。
他のお店も、時間があるときにいってみたいですね〜。
ではでは!